ポートフォリオ 音楽制作 詳細 料金表 実績 お問い合わせ VTuber 赤坂まさか Portrait Youtube Twitter Wikipedia-w Facebook-f Instagram Envelope Wikipediaで詳しく知る バーチャルタレント運営 MSK.ROCKSではバーチャルタレント「赤坂まさか」の運営をしています。また、3Dモデルの運用ノウハウを活かしサポートもいたします。PR案件・コラボなどのご相談はTwitterのDMから。 YouTubeチャンネル 音楽制作 「歌ってみた」の収益化に必須なカラオケ音源の制作や、ミックス、オリジナル楽曲の制作のご依頼を受け付けています。 詳細はこちら コラム ボイチェン(バ美肉)で歌ってみたをやる方法(ピッチ変更とキー変更の関係) 2020年10月11日 【超初心者向け】簡単3ステップでプロ品質の歌ってみたを収録する方法!【Audacity卒業】 2020年10月9日 フリーの録音ソフトで正しく音質設定する方法 2020年10月1日 ボーカルレコーディング時の音質や注意事項・コツについて【歌ってみたミックス】 2020年9月29日 音楽制作サポート 歌ってみたの収益化には自作オケが必須です。また、マイナー楽曲の場合、使用できるカラオケがないことも。MSK.ROCKSでは、歌ってみたの収益化をサポートします。 料金を見る 歌ってみたの収益化に YouTubeでは、自作カラオケ音源を使用すればJASRAC/NexTone管理楽曲の収益化が可能です! ※一部、権利者と収益が分配されるケースがあります。※必ずご依頼前に楽曲がJASRAC/NexTone管理楽曲かご確認ください。 カラオケのないマイナーな楽曲のカバーに 基本的にどんなマイナー楽曲でも音源さえあればカラオケ制作可能です。お気軽にご相談ください! 制作費の節約に 完全個人体制で制作しているため、全体的にコストが抑えられます。また、ご予算に合わせて工数の調整や、まとめてご依頼頂くことでセット割引にも対応可能です。お気軽にご相談ください。 ご要望に柔軟に対応します まずはお気軽にお問い合わせください! 料金 料金は目安です。必ずお見積りください。料金はいずれも税抜価格です。お支払いはPayPalに対応しています。法人様の場合、銀行振込も可能です。料金は予告なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください。 ¥10,000 歌ってみたミックス ボーカルトラック追加(¥5,000/1本)※要相談 ノイズ除去 ピッチ/リズム補正 エフェクト処理 マスタリング 修正無制限 お見積りはDMで ¥25,000 カラオケ制作 ギター生演奏(¥5,000) 短納期(¥5,000) 複雑なアレンジ(¥5,000~) 修正無制限 パラデータ納品対応 お見積りはDMで 時価 オリジナル楽曲 豊富な知識と経験 綿密なコミュニケーション お見積りはDMで よくある質問 制作の流れを知りたい カラオケ制作の大まかな流れはこんな感じ。 お見積り 参考音源を頂き、オプションや納期などを調整しお見積りします。 作業開始 1コーラス分が完成した時点で一度、音源の進捗状況をご確認頂きます。 修正・検収 ご満足いくまで何度でも修正していきます。(お支払いまでご確認は160kbps MP3ファイルになります。) お支払い お見積りでお出しした金額に消費税を加えてPayPal又は銀行振込で請求書をお送りいたします。お支払い期限はご請求日から30日後です。※領収書はPayPalでご確認頂けます。 納品 お支払い確認後、24bit/48kHz WAVファイルで納品いたします。作品投稿後、お知らせいただけると制作実績として紹介・拡散させて頂くことがあります。 音楽著作権的に問題はないの……? JASRAC/NexToneと包括契約を締結しているYouTubeやニコニコ動画といったプラットフォームでは、JASRAC/NexToneの管理楽曲であれば自由に二次利用することができます。※原曲のインスト音源を使用する際は、原盤権にも留意する必要があります。» JASRAC作品データベース検索サービス» NexTone作品検索データベース※どちらかで「配信」に○がついていれば問題ありません。 制作した音源は自由に使用できるの? 基本的に、商用利用を含めご自由に使用して頂くことが可能です。しかし、禁止事項もあります。・著作権は譲渡しません(著作権譲渡をご希望の方は個別にご相談ください)。・二次利用は不可です(ご依頼主以外の方の利用や、カラオケ音源そのものを配布・販売することはできません)。・クレジット表記は任意ですが、実績として紹介させて頂くことがあります(実績非公表をご希望の方はご相談ください)。・納品前の確認用MP3音源は使用・公開できません。必ず納品されたWAV音源を使用してください。 修正は何回でもできるの? はい。常識の範囲内で無制限に対応します。ただ、前の工程に戻る場合や大規模な差し替え、全体的な修正などの場合、追加料金を頂く場合があります。あらかじめご了承ください。 収録時に気をつけることは? こちらのページにまとめてあります。» ボーカルレコーディング時の音質や注意事項・コツについて【歌ってみたミックス】 制作環境/使用ソフトウェアは? PC: Windows 10 64-bitAudio I/O: Steinberg UR22CMonitor Headphone: audio-technica ATH-M50xDAW: Cakewalk by BandLabAudio Editor / Restoration: iZotope RX 7 StandardGeneral Sampler: IK Multimedia SampleTank / Addictive Drums 3 / AIR Music Technology Xpand!2 / Native Instruments Komplete Kontrol Software Synthesizer: AIR Music Technology Hybrid 3 / Vacuum Pro / KV331 Audio SynthMaster Player / Reveal Sound Spire / IK Multimedia MODO BASS / NEUTRINO NEURAL SINGING SYNTHESIZERMixing Tool: Waves GOLD / SSL E-Channel / SSL G-Master Buss Compressor / NLS Non-Linear Summer / iZotope Neutron 3 Advanced / Nectar 3 Mastering Tool: iZotope Ozone 9 / A.O.M.Plugin Invisible Limiter G2 赤坂まさかちゃんに歌ってもらったり声を入れてもらったりすることは可能? 申し訳ありませんが、基本的に対応不可能です。どうしても、という場合はご相談ください。 詳細はTwitterのDM・お問い合わせフォームからお気軽にご質問ください。 制作実績 カラオケ制作・ミックスでお手伝いさせて頂いた方(画像の著作権はそれぞれの権利者様に帰属します) 響木アオ(株式会社ハロー様) インサイドちゃん(株式会社イード様) VTuberたみー(民安ともえ様) お問い合わせMSK.ROCKSへのお問い合わせは、Twitter( @Masaka_asobu )へのDMか、こちらのコンタクトフォームからお送りください。このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。name *Email *Your Message *Phone送信